JAMBO!

セブ生活、海外ボランティア、バックパック、旅行、その他いろいろ

ビクトリア湖

Jambo! (English after Japanese)

 

ケニアでは1ヶ月前に大統領選挙が行われました。

しかしなんと、選挙をやり直すそうです。

どういうことかというと…

選挙に敗れた野党党首が、最高裁判所に"選挙のやり直しを求める異議申し立て"をしていました。

審議の結果、最高裁判所は先週の金曜日9月1日に、”60日以内に大統領選挙をやり直す”と決定しました。

衝撃でした。どうせ異議申し立てとかしたって結果は変わらないだろうと思っていたら、まさかこうなるとは…

ちなみに、大統領選挙のやり直しはアフリカ初だそうです。

 

前置きが長くなりましたが、少し前の7月末に行った、ビクトリア湖の話をしようと思います。

 

ビクトリア湖はアフリカ最大の湖です。

ケニアウガンダタンザニアが面しています。

 

ケニアだけでも、ビクトリア湖に面した町はたくさんあります。

私はHoma Bayを訪れました。

 

In Kenya, we had a presidential election one month ago. However surprisingly, we will do it over again. Let me explain why...
Opposition leader who lost the election did objection of the election to Supreme Court. As the result of deliberation, at 1st September, they decided that we will have the presidential election over again within sixty days.
It was so shocking for me. I didn't imagine it...
By the way it seems that it'll be the first time to do the presidential election over again in Africa.

 

It was a little bit long introduction, but today, I would like to talk about Lake Victoria, where I visited on July.
Lake Victoria is a largest lake in Africa.
It faces Kenya, Uganda and Tanzania.
I visited Homa Bay.

f:id:SayuriYamamoto:20170904033632j:imagef:id:SayuriYamamoto:20170904220725j:imagef:id:SayuriYamamoto:20170904220723j:imagef:id:SayuriYamamoto:20170904033646j:image

とにかく大きいです。

海みたいです。

 「湖の向こう側は違う国につながってるんだ…」

想像すると、なんだかワクワクしませんか?

 

ボートに乗ることもできます。

小さなボートで8人乗りくらいです。

約15分、湖をちょっと見て戻ってくるみたいな感じです。

料金は忘れてしまいましたが、1人100シリング(約100円)はしなかったと思います。

 

Lake was really big, it was like a sea.

Please imagine that there are other countries beyond the lake...isn't it exciting?

 

You can ride the boat.

It was small boat like eight people can board.

About fifteen minutes, you can see around on the lake.

I forgot the fee but I think it was less than 100sh(about one dollar) per person.

f:id:SayuriYamamoto:20170904220721j:image

周りはとても静かです。

のんびり歩くことが出来ます。

 Road near the lake was very quiet.

You can just relax and walk on your pace.

 

道路に沿って20分ほど歩くと、マーケットやレストランのある場所に着きます。

マタツ(乗り合いバス)はほとんど走ってませんが、ボダボダ(バイクタクシー)は走ってるので、歩き疲れていたらボダボダでもいいでしょう。

 

 

私はレストランで”ティラピア”を食べました。

ティラピアは、ビクトリア湖で獲れる白身の魚です。

油で揚がった形で出て来ました。特に臭みなどはなく、美味しかったです。

 

 ケニア西部まで来ることがあれば、ぜひビクトリア湖まで足を運んでみて下さい。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

When you walk about twenty minutes along the street, you can get to the small town where there are some restaurant and market.
There are few matatu(small bus) but you can go to town by bodaboda(bike taxi).

 

I ate tilapia at the restaurant.

Tilapia is a white fish which are caught in Lake Victoria. Tilapia I ordered was flied. It was delicious.

 

If you have a chance to visit west part of Kenya, I recommend you to visit Lake Victoria.

 

Thank you very much for reading!

 

マタツの乗り方

Jambo! (English after Japanese)

 

f:id:SayuriYamamoto:20170830023513j:image

ケニアでよく見るこの乗り物が、マタツです。

小型のバスみたいなものです。
マタツの乗り方と、特徴を紹介します。


This vehicle is "matatu". You can see a lot of matatu in Kenya. It's like a small bus. Since I came here, I've used it so many times.
Today I will introduce you to how to use it and features of matatu.

 

利用方法

  1. 乗り場                                                                       乗り場はだいたい決まっています。しかし、「マタツ乗り場」みたいな看板は無いので、初めての場所では現地の人に聞いてみると良いでしょう。
  2. 乗車                                                                         マタツが来たら、添乗員に行き先を伝えてみましょう。行き先を通過する場合は、「オッケー!乗って!」という感じに言われるので乗ります。
  3. 運賃の支払い                                                            席に座って一息つくと、運賃を支払うように言われます。運賃は、なるべくぴったりの額を渡すことをお勧めします。ぴったり払えない場合も、なるべく少額で渡しましょう。20シリング硬貨か、50シリング紙幣などがいいですね。多く渡すと、外国人にはお釣りがちゃんと返ってこなかったりするので注意しましょう。また、運賃が分からない場合は、近くの人に聞いてみましょう。添乗員に聞くと外国人価格になるので、乗客に聞くことをお勧めします。
  4. 降車                                                                           降車場所もだいたい決まっています。「次は○○に到着します」なんてアナウンスはありません。なので、現在地が分からなかったり、降りたい場所の名前は分かるけど初めてだからどんな場所か分からない、という時は、近くに座っている人に「ここどこ?○○で降りたいんだけど」と声を掛けてみましょう。そうするとほとんどの場合、着いた時に「ここだよ!」と教えてくれます。うっかりしていると、降りそびれたりするので気を付けましょう。


以上が、基本的なマタツの乗り方です。
また、始発地点のような所があります。マタツがずらっと並んでいて、歩いていると「どこ行くの?」と声を掛けられるので、行き先を言うと「じゃああのマタツだよ!」と教えてくれます。

マタツの特徴

  1. 常に満員                                                                   本来の定員は、おそらく14人です。しかし、ほとんどの場合それ以上の人が乗っています。2人掛けの所に3人、3人掛けの所に4人、木の板の即席補助席も登場します。小さい子は大人の膝の上に座ります。また、マタツに時刻表というものはありません。満員になったら出発します。満員に見えるので乗るのは無理だと思っても、「大丈夫!乗れるよ〜!」とか言われてぎゅうぎゅう詰めのマタツに乗ることもしばしば。
  2. 大音量の音楽                                                          たいていの場合、ケニアの音楽が大音量で流されています。 
  3. 揺れが激しい                                                          道が全て舗装されているわけではないのと、運転が荒いせいでとても揺れます。頭上や壁、窓などに注意しましょう。

 

マタツのことだけで、これだけ長文を書いた自分に驚きます。笑
ケニアでマタツを利用する際の参考になればと思います。
最後に、マタツに乗る時は貴重品の管理にも気を付けましょう。


最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

The Way To Use Matatu

  1. The Place For Boarding  Matatu                                Most of the case, you can board it at specific places. But there aren't signboard like "Matatu station"...So when you use it for the first time, you can ask local people like " Where should I wait for matatu? I want to go Nairobi"
  2. Taking a Matatu                                                        When matatu arrived, you can tell to conductor that where you want to go. He/She will say "Ok. You can ride this." or "Sorry but please use another one."
  3. Payment For Fee                                                    After you sit down, you will be asked to pay fees. I recommend to offer money precisely if you can. Even if you can't, you should offer money in small, like 20sh coin or 50sh bill. Because if you offer a lot of money, sometimes conductor will not give back change correctly especially for foreigners. Also I recommend to ask fee to neighbors if you don't know fee. I don't think it's a good idea that asking fee to conductor because they often tell expensive fee to foreigners...
  4. Getting Off                                                                 It's same as boarding places, mostly you can get off matatu in specific places. But there aren't announcements like "Soon we will arrive Nairobi ." So if you don't know where you are in now, or you know the name of place but you don't know where it is, you can ask neighbors. Local people will be help you. If you relax too much on matatu, you will miss getting off so please be careful.

 

These were the way to use matatu basically. Also there are places like starting stations. There are many matatus. When you walk these places, conductors will ask you "Where do you want to go?" Then you will tell where you want to go. They will tell you which matatu you should board.

 

Features Of Matatu

  1. Always Crowded                                                Maybe capacity is 14 people by all rights. But mostly there are more people boarding. Where capacity is two people, three people sit. Where capacity is three people, people sit four. Also you will see wooden booster seat. Children will sit on their parents. And there aren't time table for matatu. It will start when it will be full people. Sometimes I waited matatu then it seemed full so I thought I couldn't board it. But conductor said " No it's okay! You can board." so I used too full people matatu.
  2. Loud Music                                                                 In most of matatu, you will hear Kenyan music very loudly.
  3. Intense Shaking                                                Matatu is shaking intense because sometimes loads aren't maintained and some drivers drive roughly. Please be careful with overheard, wall and windows.

 

It was surprisingly that I wrote such a long only about matatu...lol
I hope this article can be useful when you use matatu in Kenya.
Also please be careful about your belongings when you use matatu.

 

Thank you so much for reading!

ケニアの美容室

Jambo!

 

先日、美容室に行きました。

A few days ago, I went to salon.

 

f:id:SayuriYamamoto:20170827202839j:image

女性が3人いますが、3人がかりで私の髪を編んでいるわけではありません。

一番右側の女性が編んでくれました。

他の2人は、おそらく友人なのでしょう。私の髪が編まれている間、おしゃべりしていました。

There were three women but not everyone plaited my hair. 

Woman who stood right side plaited.

Maybe the others were her friends. While she plaited my hair, I chatted with them.

 

「なんで編み込みたいの?ケニアっぽいから?あら〜あなたケニアが好きなのね」

「キクユ語(現地語)分かる?じゃあスワヒリ語は?(国語)」

「日本ではこういう髪型しないの?」

「キクユ人と結婚したい?」

" Why do you want to plait your hair? Does it look Kenyan? Oh you like Kenya, don't you?"

" Do you know Kikuyu(local language)? How about Swahili(national language)?"

" In Japan, doesn't people plait like this?"

" Do you want to marry Kikuyu people?"

 

 

…一時間後。

...A hour later.

 

この髪から

Before plaited my hair.

f:id:SayuriYamamoto:20170827202829j:image

 

こうなりました。

After.

f:id:SayuriYamamoto:20170827202827j:image

 

料金 350シリング(約350円)でした。

It costed 350 shiring. (about 3.5 US dollars)

 

ちなみに…

ケニアの人の髪は、日本人とは違っていて、長く伸ばそうと思っても真っ直ぐに伸びません。

細かく縮れているため、伸ばし続けると、ボリューミーなアフロみたくなるそうです。

なので、髪を長く見せたい場合、エクステのようなものを使います。

By the way, Kenyan people's hair are different from Japanese ones. Their hair is curly or kinky or frizzy hair, it doesn't grow straight. I heard that if they don't cut their hair, it will be like Afro-hair. So if they want to have long hairs, they use  hair extensions.

f:id:SayuriYamamoto:20170827202838j:image

こんな感じのものが、スーパーなどでもたくさん売られています。

黒や茶色のほか、赤などもあります。

Such like this, we can buy these at salon or supermarket.

There are a lot of color variation like black, brown and red.

 

 

ケニアに行った際には、美容室に行くのも面白いですよ!

ケニア人受けも良いです。笑

When you visit Kenya, why don't you go to salon? It will be interesting.

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

Thank you very much for reading.

新たな場所で

Jambo! (English after Japanese)

f:id:SayuriYamamoto:20170826163650j:image

 

先週から、また別の地に移動しました。

首都のナイロビからバスで1時間弱の、Thikaという町にいます。

 

KIOF (Kenya Institute of Organic Farming) というNGOで、ボランティアとして活動しています。

(KIOFの詳細は、この記事の最後に書いています。)

 

農業は…実家の庭の畑を手伝った経験くらいです…。なので、日々新たな経験をしています。

多数のケニア人と、数名のウガンダ人に囲まれて生活しています。

2週間弱経ち、少しずつ慣れてきました。

 

そんな私の、最近の一日の流れを紹介しようと思います。

 

Since last week, I've stayed Thika where it takes about an hour from Nairobi by bus.
I come here as a volunteer of KIOF (Kenya Institute of Organic Farming).
(I wrote KIOF in details at the below.)

I haven't farmed a lot, I've only helped farming my house's garden. So everyday I've learned new things. There are many people from Kenya and a few people from Uganda. Now about two weeks passed, I'm getting used to hear little by little.

Today I would like to show you how the day it is here.

 

7:00 起床

 f:id:SayuriYamamoto:20170826163634j:image

朝食をとり、身支度をします。朝食はだいたいティーのみ。

7:00 getting out of bed 

I drink tea, change my clothes, brash my teeth...

 

8:30 家畜の世話

f:id:SayuriYamamoto:20170826163457j:image

豚、ヤギにエサをあげます。

水が足りなくなっていたら、水もあげます。

牛は、小屋から牧草地へと移動させます。

8:30 taking care of animals 

We feed pigs and goats. If there are no water, we also give them water. And wr take cows to glass land from their hut.

 

10:30 ティータイム

f:id:SayuriYamamoto:20170826163437j:image

ケニアで言うティーは、ミルクと砂糖がたっぷりのミルクティーのことです。ティーを飲みながら休憩します。

10:30 tea time 

Kenyan tea is a milk tea with a lot of sugar. We enjoy tea and relax.

 

11:00 畑

f:id:SayuriYamamoto:20170826163552j:image

メイズの収穫や、収穫済のメイズの苗を刈り取ります。刈り取った苗木は、家畜のエサになります。

11:00 field for vegetable 

We harvest maize, cut maize's glass and dry maize. Maize's glass becomes meals for animals.

 

13:00 ランチ

f:id:SayuriYamamoto:20170826163442j:image

よく食べるのは、豆と米が混ざったものか、ギゼリ(豆とメイズを煮たもの)。

13:00 lunch

We often eat rice with beans or githeri(cooked beans and maize).

 

14:00 家畜の世話、畑

畑の片付けや、犬のエサを用意します。犬は、ペットではなく番犬です。ヤギや豚のエサも足りなくなっていたら足します。

14:00 taking care of animals, farming 

We take care of vegetables fields and prepare the meal for dogs. Dogs are watchdogs, not pets. If goats and pigs need more food, we feed them again.

 

16:00 仕事終了

洗濯や、シャワー。シャワーは水なので、気温の下がる前の夕方に済ませます。あとは必要なものがあれば、近くのお店に行ったりもします。

16:00 finish working 

I wash my clothes and take a shower. When I take shower, water is cold so I do it before night, when getting cooler. Also if I want to buy something, I go to small shop nearby.

 

19:30 夕食

f:id:SayuriYamamoto:20170826163441j:image

夕食後は日記を書いたり、読書したり、メールやメッセージをチェックしたり、のんびりしています。

19:30 dinner 

After dinner, I just relax, like writing diary, reading and checking email or messages.

 

22:00 就寝

カヤ必須です。

22:00 going to bed 

We have to use mosquito nets.

 

…平日はだいたいこんな生活をしています。

土日はフリーなので、どこかに出掛けたり、KIOFのディレクターの家におじゃまさせてもらったりしています。

...in weekdays, my life is such like this. In weekend, I have a free time so I often go out somewhere or visit KIOF directors' house.

 

最後に、KIOFについて。

 

Kenya Institute of Organic Farming

f:id:SayuriYamamoto:20170826163707j:image

f:id:SayuriYamamoto:20170826163710j:image

f:id:SayuriYamamoto:20170826163551j:image

KIOFは、有機農業について学べる学校を運営するNGO(非政府組織)です。環境に優しく、美味しい野菜が採れる有機栽培をケニア中に広めるべく、1987年から活動しています。

キャンパスには、座学を受ける教室、コンピューター教室(生産物の売買に必要なPCスキルを学ぶため)、様々な野菜が栽培されている畑があり、豚、牛、ヤギなどの家畜も飼育されています。

1〜2週間などの短期間のコースから、長期の2年間のコース、インターネットを利用して自宅で受講出来るコースなどがあります。周辺の地域で農業を行う住民や、有機農業を学びたいという学生のほか、遠い地域からも農業を行う人が来るようです。

HP: www.kiof.net

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

 

Finally, I will tell you about KIOF.

 

Kenya Institute of Organic Farming

KIOF is a technical training institution of organic farming, and Non-Governmental Organization (NGO). They have started activities since 1987. Their aim is spreading organic farming, which is good for the environment and produce healthy and tasty vegetables, in Kenya.

In the campus, there are classrooms including PC room(Now farmers need PC skills when they sell and buy products.),  fields for various vegetables, also there are many animals like cows, goats and pigs

There are some courses such as 1-2 weeks or 2 years. Also there are distance learning courses. There are not only students from neighboring district, but also students from far places.

 

HP: www.kiof.net

 

Thank you so much for reading!

大統領選挙

Jambo! (English after Japanese)

  

ケニアでは先週火曜日、8月8日に大統領選挙の投票が行われました。

 

投票日の前後でどのような動きがあったか、振り返ってみます。

 f:id:SayuriYamamoto:20170815002802j:image

f:id:SayuriYamamoto:20170815124909j:image

投票日直前の週末、ナイロビの様子です。

最大野党NASAの支持者が、NASAを応援する歌を大音量でかけながら歩いています。

道行く人や車に乗っている人に、旗や広告を配っていました。

お祭り騒ぎです。

与党Jubileeのそうした様子は直接見ませんでしたが、街では"Jubilee"の文字が入った赤いTシャツを着ている与党支持者がたくさんいました。

 

f:id:SayuriYamamoto:20170815034830j:image

8日、投票日。

朝7時から夕方5時が投票時間だったと思います。

 

この日の夜に結果が出るものかと思っていましたが、結果は中々出ず…

結局、3日後の11日、夜8時過ぎに選挙管理委員会による発表がありました。

 

発表の翌日…

 

 ケニアで8日に投票された大統領選で選挙管理委員会は11日夜、現職のケニヤッタ大統領が再選されたと発表した。敗れた野党連合候補のオディンガ元首相陣営は「大規模な不正が行われた」と結果の受け入れを拒否する姿勢を示しており、両陣営の間で緊張が高まっている。

 選管発表によるとケニヤッタ氏の得票率は54・27%で、オディンガ氏は44・74%。ケニヤッタ氏は選管発表を受けて「再びケニアと国民のために身を捧げる」と宣言。「我々は一つの共和国の国民だ。暴力は必要ない」と野党陣営に融和を訴えた。

 ケニアでは、大統領が出身民族を優遇する傾向が強い。ケニヤッタ氏は最大民族キクユ出身で、オディンガ氏は3番目に多いルオ民族の出身。前々回の2007年の選挙では選挙結果の発表後、大規模な暴動が発生して1100人以上が死亡。今回も衝突の発生が懸念されている。(ヨハネスブルク=三浦英之)

(8月12日 朝日新聞 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170812-00000016-asahi-int)

 

そして、週明けの今日。

 

(CNN) ケニヤの人権団体は14日までに、大統領選後に発生した暴動により全国で少なくとも24人が死亡したと発表した。犠牲者には9歳の女の子も含まれているという。

死者24人のうち17人は首都ナイロビで殺害されたとしている。

ケニア大統領選は8日に投票が行われ、11日に現職のケニヤッタ大統領が野党連合候補のオディンガ氏を破って再選を果たしたと発表されていた。

オディンガ氏は、投票に不正があったとして選挙結果の受け入れを拒否。選挙後に起きた抗議行動のほとんどは同氏の支持者によるものだった。選挙管理当局は投票について、自由に行われており、結果も信頼できると強調している。

抗議行動はオディンガ氏の地盤である西部の都市キスムで激化。ナイロビのスラムでも暴動が発生し、目撃者によれば催涙ガスや銃器が使用されたという。

ケニア赤十字社は14日までに、暴動での負傷者少なくとも93人を治療したと明らかにした。

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは、野党への支持が高い地域でデモ参加者が射殺されたとする複数の報道について、当局に捜査を求めた。

(8月14日 国際総合 CNN https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170814-35105712-cnn-int)

 

 …こんなことになっています。

 

ケニアにいて感じることは、

まず、国民の選挙にかける思いが非常に強いということ。

インフラ整備、教育、医療の整備、汚職、就職難…

東アフリカの中では栄えていると言われているケニアですが、まだまだ解決すべき問題は山積みです。

ケニアの人たちは、政治を、国を、本気で変えたいんだろうなと思いました。

 

そして、驚いたこともありました。

選挙の投票日の前に、教会に行った時。

政治家が演説をしていました。

政治と宗教は切り離されたものだと思っていたので、驚いた瞬間でした。

 

また別の日、バスに乗っていた時のこと。

たくさん人が集まっていました。

何をしているんだろうと思ったら、なんと政治家が市民にお金を渡していました。

…そんなことしていいのか?

と。

 

色々見えてくるケニアの大統領選挙です。

 

8月29日には大統領就任式が予定されていますが、大きな混乱が起こらないことを祈ります…。

 

 最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

 

 

In Kenya, we had a presidential election on eight, August.
About a week passed since Election Day. I would like to remember and think about election.

 

Please look the first photo above.

It was a situation that Nairobi just before the election.
Supporters of NASA, opposition parties, walked with loud music.
They distributed advertisements and flags to people who walked load and people who were on the bus.
It was like a festival merrymaking.
I didn't see these of Jubilee, government party. But in town, there were many supporters who wore the red T-shirt printed the letter "Jubilee".

 

Please look at the second photo above.

August eight, it was a Election Day.
Maybe voting time was between seven am to five pm.
I thought we knew the result at night on that day but it didn't...
Finally, we knew it three days after, by the announcement of election committee.

 

(CNN)Violence erupted after the re-election of Kenyan President Uhuru Kenyatta this week, leaving at least 24 people dead nationwide, a rights group said.

The victims included a 9-year-old girl, according to the Kenya National Commission on Human Rights.
Relatives said the victims were shot dead in various parts of the nation, including 17 in the capital of Nairobi, the group said.
Kenyatta, the 55-year-old son of the country's founding President, was declared the winner Friday, defeating veteran opposition leader Raila Odinga for a second five-year term.

 He got 54% of the vote while Odinga, a longtime rival, received 45%.

(August 13,2017 CNN http://edition.cnn.com/2017/08/12/africa/kenya-elections-protests/index.html)

 

After I came Kenya, I felt that their thought for election were very strong.
Maintenance of infrastructures, education, medical treatment, corruption, scarcity of employment...
It is said that economic growth is dramatically in Kenya, but there are still many problems here.
It seems that Kenyan citizens want to change the politics and country seriously.

And I was surprised sometimes.
When I went to church, before Election Day, politicians did speech at the church.
I was very surprised because I thought politics and religion should be separated.

 

Also, on the other day.
When I took on the bus, I saw many crowd.
I was wondering what they were doing, then I knew politicians distributed money to citizens.
I just thought " Isn't it illegal?"

I could see many things from election.

August 29, inauguration ceremony of president will be held. I hope nothing bad happens...

Thank you very much for reading.

ある日の嬉しかった話

Jambo! (English after Japanese)

 

Oyugisに滞在していた時の、とある日の話をします。

  

Oyugisでは、他のボランティアメンバーと共に、小学校のすぐ隣の建物で生活していました。 

ベッド、テーブル、イス、テレビもありました。台所、トイレなどは外です。

塀などはありませんが、鉄の線(名前が分かりません…)が引いてあるので、外から浸入は出来ないようになっています。

 

ある日、外で服を洗っていた時のこと。

洗濯機はないので手洗いです。

道を歩いていた子供たちが、フェンス越しに"How are you?" と声をかけてきました。

6〜9歳くらいの子が3、4人いました。

子供が声をかけてくるのはいつものことなので、いつもの様に"I'm fine. And you?" と返します。

 

子供たちは私が返事をするだけで、楽しそうに笑います。

「名前は何?」「どこから来たの?」「アメリカを知ってる?」「洗濯手伝おうか?」…など、色々聞いてきます。

そのうち、「何か買ってくれない?」と一人が言いました。

やっぱりきたか、と思うわけですが、「ごめんね、私も学生であまりお金がないからそれは出来ない」と返してみます。

 

すると、子供たちは一瞬きょとんとした後、ひそひそ話し始めました。

もう帰って行くだろうと思って、私は洗濯を再開します。

しかし、驚いたことに子供たちはまた元のように色々質問し始めました。

「ナッツ食べる?」「私たちの名前知りたい?」「あなたに出会えてとっても嬉しい!」…

結局子供たちは、私の洗濯が終わるまでそこにいました。

 

ほんの些細な出来事ですが、「お金はあげれない」と言った後も会話が続いたことが、私はとても嬉しかったです。

 

 

何か買って欲しかったのは事実だと思いますが、それだけではなく、単純に、”外国人がいる 。おもしろそう。”そんな興味から話しかけてくれたのかなぁと。

 

ケニアに来てから、毎日のようにお金の問題にぶつかっています。

「なんかちょうだい」とか、「この子を助けて」とか「食べ物が十分に買えなくて…」とか。

肌の色が白いというだけで、日々お金や物をねだられて、飲み物買うのと交通費払うのも、現地の人より高くお金とられて…正直疲れてしまいます。

しかし、それと同時に「助けて」と言われているのに何も出来ない自分が悔しかったりもします。

今の自分に出来ることと言ったら、こうした経験を周りの人にシェアすること…

それに尽きるかなと思います。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

 

 

Today, I would like to share the story when I stayed in Oyugis.

 

I lived house near the elementary school with other volunteers people there. We made meals together.
There were beds, tables, chairs and TV. The kitchen and bathroom were outside.
We didn't have a strong fence but we had a iron wire so that prevented strangers come in.

 

One day, I washed my clothes outside.
We didn't have a laundry machine so we washed with our hands.
Children who walked on the load spoke to me "How are you?" over the wire.
There were 3 or 4 kids who looked about 6 to 9 years old.
It wasn't rare that children spoke to me so I replied "I'm fine. And you?" as usual.

Kids smiled happily when I just responded.
"What's your name?" "Where are you from?" "Do you know America?" "Can I help washing?"...such like this, they asked me a lot.
After, one of them asked me "Can you buy something for me?"
I thought "It's again as usual...as I thought...", and I replied " I'm sorry but I'm student. So I don't have much money."

Then, they looked surprised in a moment, and they talked whisperingly.
I imagined that now they came back. So I restarted washing my clothes.
But surprisingly, they didn't and restarted asking me.
"Do you want to eat groundnut?" "Do you want to know our name?" "I'm so happy to meet you!"...
Finally they asked me until I finished washing.

 

It was just trivial incidents. But I was so happy because they didn't back and continue conversation even after I said "I can't give money."

Maybe it was fact that they wanted money. But I think they didn't spoke to me not only because money but also just because they were interested in foreigners.

 

Since I came Kenya, almost everyday I've faced problems about MONEY.
People asked me to "Please give me something." "Please help my baby." "We can't buy enough food."...such like this.
Everyday I was asked money or something, and I have to pay more than Kenyan people just because I'm not black person.
Actually I got tired these things...
But at the same time, I feel regret that I can't do nothing when someone asked help...
Only things I can do now is that, share these experiences with people, I think.

 

Thank you so much for reading!

f:id:SayuriYamamoto:20170809224049j:imageThe photo taken in Oyugis.

ルオ語

Jambo! (English after Japanese)

 

以前も軽く触れましたが、ケニアには42の部族がいると言われています。

私が先週まで滞在していたOyugisは、ルオ族(ケニア人口の約1割)の地域でした。

小学生の女の子が教えてくれた、ルオの言葉を紹介したいと思います。

 

 

元気ですか?- Nango

はい、元気です。- Ber

あなたの名前は何ですか? - Nyingi nga?

私の名前は〜です。 - Nginga en...

ありがとう - Erokamano

どういたしまして - Karibu

ごめんなさい - Mos

女の子 - Nyako

男の子 - Wuoi

家 - Ot

オレンジ - Machungwa

マンゴー - Maemo

小麦粉 - Mogo

先生 - Japuonj

腕輪 - Bangli

台所 - Jikon

鳥 - Winyo

ニワトリ - Gueno

料理人 - Tnoon

電話 - Simu

窓 - Dirisha

誰かが外であなたを呼んでいます。 - Ilvongi gi ngato e laro.

 

(※発音は自信がないのでお伝え出来ませんが、ほとんどローマ字読みだったと思います。)

 

多くのケニア人は英語を話せるので、現地語は必須ではないですが、現地語を話すと喜んでくれたりします。

私は、Erokamano(ありがとう)とビカ(スペルは分かりませんがcomeの意味。)くらいしか使っていませんでした。”ビカ”は、一緒に滞在していた5歳の男の子がルオ語しか分からなかったので、呼ぶ時いつもに使っていました。

 

 

ルオ族の住むビクトリア湖周辺を訪れる機会があれば、ぜひ"Nango!"と現地の人に話しかけてみてください。きっと、笑顔で返事をしてくれます!

 

 

As I said before, there are 42 tribes in Kenya.
In Oyugis where I had stayed for three weeks, Luo people live in. Luo account for about 10 percent in all the population in Kenya.
I will tell you some Luo words which the girl told me.

 

How are you? - Nango
I'm fine. - Ber
What is your name?  - Nyingi nga?
My name is... - Nginga en...
Thank you. - Erokamano
Welcome  - Karibu
Sorry  - Mos
Girl  - Nyako
Boy - Wuoi
House  - Ot
Orange  - Machungwa
Mango  - Maemo
Flour  - Mogo
Teacher  - Japuonj
Bangle - Bangli
Kitchen  - Jikon
Bird - Winyo
Hen - Gueno
Cook - Tnoon
Phone  - Simu
Window  - Dirisha
Someone is calling you outside. - Ilvongi gi ngato e laro.

 

( I don't remember correct pronounce. But I think most of them are Latín alphabet reading.)

 

Most of the people in Kenya understand English so you can communicate in English. But if you speak local language, many local people will be happy.
I only use two words, Erokamano(Thank you) and Bika(I don't know the correct spelling but means "come"). I used Bika when I called the boy who stayed with us, he was 5 years old and he only understand Luo language.

 

If you have a chance to visit the place near the Lake Victoria, where Luo people live in, you can speak to people in Luo language like "Nango!". Maybe people will respond you with smile.

 

Thank you for reading!

 

ルオ語を教えてくれた12歳の少女。

The girl, 12 years old, who told me Luo languages.

f:id:SayuriYamamoto:20170808155751j:image