JAMBO!

セブ生活、海外ボランティア、バックパック、旅行、その他いろいろ

なんでケニア行くの?

こんにちは、さゆりです!

Hello, I 'm Sayuri!

 

1ヶ月後はアフリカに足を踏み入れているんだと思うと、わくわくします!

I'm so excited to visit Africa in a month. I can't wait!

 

ケニアに行く話をすると、タイトルの通り、「なんでケニア?!」とよく聞かれます。

他にもよく聞かれることを少しまとめてみました。

When I talked that I'll  visit Kenya, many people often asked me why I chose Kenya. So today I'd like to talk about it and some questions I was often asked. 

 

 

「なんでケニアに行くの?」

そんなに深い理由はなく…

仲良くしてくれていた大学の先輩2人が、ウガンダに6ヶ月間行っていました。

2人の先輩方から色々聞いていくうちに、「私もアフリカ行ってみたい!」と思うようになっていました。

アフリカに行ったことがないので、憧れのような感じもあるかもしれません。

"Why did  you choose Kenya?"

Actually I don't have a big reason...

But, my seniors who are same university as me had stayed Uganda for six months. They talked and thought a lot about their experiences in Uganda to me. I was impressed by them and I thought "I want to stay Africa like them!" 

Also I haven't been to Africa, so maybe it's kind of longing.

 

あとは、「英語が使える所」で国を絞ったり、NGOのHPで興味のあるものを探したりして、(あとウガンダは先輩が行ったからどうせなら違う国に行きたいと思い…)結局ケニアに決めました。

I searched countries which English is available. And I searched volunteer program on the internet. ( I want to choose country except for Uganda because my seniors had already been there...) Finally I choose Kenya.

 

また、5日間や1週間ではなく、もう少し長く海外に滞在してみたいと思っていました。

3ヶ月滞在してみたら、短期間の滞在だけでは分からない、良い所もそうではない所も、様々な面が見えてくるかなと期待しています。

今までは、最長でも10日間ほどしか海外に滞在したことがありません。もう少し長く滞在することで、自分がどう感じるのか、その生活を楽しめるのか、それを試せる機会にもなると思っています。

Also I want to stay foreign countries a little bit longer, not like 5 days or 1 week.  

I'll stay Kenya for three months.I expect to know various aspects not only positive but also negative.

I haven't stayed foreign countries for a long time. 10 days was longest. So I think it'll be a good chance for me to attempt how I feel and I can enjoy abroad life or not.

 

ケニアで何するの?」

これもよく聞かれます。

" What will you do in Kenya?"

Many people often asked me it too.

 

NGOのボランティアをします!

Child Development Center という施設で、子供の教育の手伝いなどをします。

しかし、詳細はまだ知らされていなく、具体的な内容やスケジュールは私もまだ分かりません…。

I'll stay Kenya as a NGOs' volunteer. I'll go to the place names Child Development Center and I'll support education and so on. 

But in fact, I didn't know the details yet...

 

「今って何してるの?」

最後に、これもよく聞かれるので。

去年の10月からざっと説明します。

"What do you do now?"

It's a last question.

I'll explain in general terms from last October to now.

 

10月、休学スタート。

札幌の実家に戻り、コールセンターでバイトを始めました。しかし、私にこの仕事は無理だと思い、1ヶ月で辞めました。

In October, I started taking the gap year.

I backed parents house in Sapporo and started the part time job at call center. But I didn't like this job and I thought it's not good for my mental health so I quit it for a month.

 

11月〜1月中旬、登別のホテルに住み込みでバイトしてました。ホテルは山の上で、徒歩圏内にコンビニがない生活は初めてでした。

In November to mid-January, I stayed Noboribetsu. I worked at a hotel as a part time job there. The hotel placed in the mountain. It was a first time for me to live without convenience store...

 

1月下旬〜3月上旬、以前お話しした、「世界青年の船」に参加し、旅してました。

(下船後2週間くらいは、「燃え尽き症候群」のような状態になり、ほとんど何もしていませんでした…。)

Late in January to the begging of March, as I talked before, I joined 'ship for world youth leaders' program.(SWY) 

( I didn't do nothing for two weeks after the program ended because the ship was really amazing. I can't explain it well in English but we call it 'SWY sick'... )

 

3月下旬〜現在、札幌のホテルでバイトしてます。ビュッフェレストランなのですが、朝食を担当することが多く、4時半起床、10時前に就寝という早寝早起き生活をしています。

Late in March to now, I've worked at the restaurant in hotel at Sapporo as a part time job . It's a buffet restaurant. I often work for breakfast. So recently I'm early to bed and early to rise like wake up at four thirty and go to bed before ten pm. 

 

 

こんな感じの今で、まだ残り3ヶ月と少しありますが、やっぱり休学して良かったなぁと思っています。

この話は長くなりそうなので、また今度。

Such like this, I have spent my gap year. I have another three months. Now I think gap year was a really good choice.

 I want to talk about it but it'll be a little bit long, so I'll talk about it next time!

 

読んでくれてありがとうございました!!

Thank you so much for reading my article:)

 

NICE

http://www.nice1.gr.jp

私はこのNGOのボランティアでケニアへ行きます。気になる方はぜひご覧下さい!

The NGO I'll go to Kenya as a volunteer of it.